2月14日(火)に4年生10名が卒業研究発表会で1年間の研究成果を発表しました。
発表タイトルは以下の通りです。
- 中村勇輝:新規エネルギー技術を追加した場合のエネルギーミックス最適化
- 渡辺壮大:CO2排出量削減目標に対する長期的なエネルギーミックス最適化
- 湯前尚哉:広域的な蓄電設備導入による電力価値変化のシミュレーション
- 築地啓斗:局地客観解析データを用いた洋上風力発電の発電出力時系列データの推計
- 筒井泰樹:再生可能エネルギーを導入した送電系統における地点別限界価格の分析
- 大石亮河:電気自動車の充電方式別電力需要の推計
- 手塚海翔:電気自動車の普及に伴う充電スタンドの設置数の最適化
- 志賀安里:複数家庭における電力コスト運用最適化モデルの開発
- 大森遼太郎:大規模需要家のエネルギーコスト最適化モデルの開発
- 鹿島樹:宇宙太陽光発電システムの導入可能性に関する研究