- 論文・業界情報調査方法に関するレクチャー資料を公開しました研究室内レクチャーで使用した「論文の調べ方・読み方・まとめ方」のスライドをドクセルで公開しました。電力・エネルギー分野での論文や業界情報の調続きを読む “論文・業界情報調査方法に関するレクチャー資料を公開しました”
- 新メンバーが配属されました2022年度になり,4年生11名と3年生2名が本配属となりました。 本年度の研究室メンバーはこちら
- 電気学会全国大会で4年生1名が研究成果を発表しました2022年3月21日~23日に開催された令和4年電気学会全国大会にて本研究所属の小西澪矢さんが口頭発表しました。内容は以下の通りです。 著者続きを読む “電気学会全国大会で4年生1名が研究成果を発表しました”
- 4年生7名が卒業研究発表会で発表しました2月15日(火)に4年生7名が卒業研究発表会で1年間の研究成果を発表しました。発表タイトルは以下の通りです。 大財光貴:複数シナリオに基づく続きを読む “4年生7名が卒業研究発表会で発表しました”
- 2021年度パワーアカデミー研究助成に採択されました根岸准教授の研究課題「柔軟性資源を持つ需要家の確率論的アグリゲーション手法に関する研究」が,2021年度パワーアカデミー研究助成に採択されま続きを読む “2021年度パワーアカデミー研究助成に採択されました”
- 根岸研配属を希望する総プロ2年生へ根岸研究室(電力・エネルギーシステム研究室)は,2021年4月に工学部電気電子情報工学科にできたばかりの研究室です。根岸研への配属および共同続きを読む “根岸研配属を希望する総プロ2年生へ”
- 3年生11人が配属されました輪講1の受講生として本研究室に3年生11人が配属されました。メンバーはこちら。
- 電気学会論文誌Bで電力需給解析の最適化モデルに関する論文が出版されました!電気学会論文誌B(電力・エネルギー部門誌)で,地域間連系線で連系された電力システムの広域的な電力需給解析を可能とする最適化モデルを提案した論続きを読む “電気学会論文誌Bで電力需給解析の最適化モデルに関する論文が出版されました!”
- 電気学会東京支部学生研究発表会で学生7人が発表しました2021年8月27日に開催された電気学会東京支部主催の第11回学生研究発表会で,本研究室の4年生7名が発表しました。発表タイトルは以下の通り続きを読む “電気学会東京支部学生研究発表会で学生7人が発表しました”
- オープンキャンパスに参加された方へ研究室紹介動画 コロナ対策により,研究室の紹介時間が非常に限られてしまいましたので,詳しく説明した動画を作成いたしました。 高校生のみなさん続きを読む “オープンキャンパスに参加された方へ”
- 本研究室での配属を希望する3年生へ根岸研究室(電力・エネルギーシステム研究室)への配属および共同研究を希望する場合は,輪講1で根岸研究室を希望する必要があります。3年生の10続きを読む “本研究室での配属を希望する3年生へ”
- 研究用ラックサーバを導入しました!研究用のラックサーバを2台導入しました。 1台は研究室内のファイル共有を目的としたサーバです。大容量のHDDを積んでいます。 もう1台は大規続きを読む “研究用ラックサーバを導入しました!”
- パワーアカデミーの「研究室(大学)データベース」に本研究室が掲載されました電気工学分野の研究教育を支援しているパワーアカデミーの「研究室(大学)データベース」に本研究室の情報が掲載されました。 掲載情報は以下のUR続きを読む “パワーアカデミーの「研究室(大学)データベース」に本研究室が掲載されました”
- 4年生7名が配属されました4年生7名が本研究室に配属されました。卒業研究の1年間よろしくお願いいたします。
- 寄付・共同研究など研究奨学寄附・共同研究等のご案内 電力・エネルギーシステム研究室では,学生の研究環境の整備のため,また電力・エネルギー分野の技術革新に貢献す続きを読む “寄付・共同研究など”
- 根岸研究室が始まりました2021年4月1日に根岸信太郎准教授が神奈川大学工学部に着任し「電力・エネルギーシステム研究室」として研究室が開設されました。 電力システム続きを読む “根岸研究室が始まりました”