神奈川大学で電気学会電力技術/電力系統技術合同研究会を開催します

8月24日(水),25日(木)に神奈川大学横浜キャンパス8号館で電気学会電力技術/電力系統技術合同研究会を開催することになりました。当初予定していた東京電機大学からの会場変更となります。 実施形態は対面とWebのハイブリ続きを読む “神奈川大学で電気学会電力技術/電力系統技術合同研究会を開催します”

電気学会全国大会で4年生1名が研究成果を発表しました

2022年3月21日~23日に開催された令和4年電気学会全国大会にて本研究所属の小西澪矢さんが口頭発表しました。内容は以下の通りです。 著者名:小西澪矢・根岸信太郎 講演番号:6-101 講演タイトル:調整力を提供する太続きを読む “電気学会全国大会で4年生1名が研究成果を発表しました”

4年生7名が卒業研究発表会で発表しました

2月15日(火)に4年生7名が卒業研究発表会で1年間の研究成果を発表しました。発表タイトルは以下の通りです。 大財光貴:複数シナリオに基づくエネルギーミックスの最適化 小西澪矢:調整力を提供する太陽光発電所の計画発電手法続きを読む “4年生7名が卒業研究発表会で発表しました”

2021年度パワーアカデミー研究助成に採択されました

根岸准教授の研究課題「柔軟性資源を持つ需要家の確率論的アグリゲーション手法に関する研究」が,2021年度パワーアカデミー研究助成に採択されました。2022年2月~2024年3月までの2年間の研究期間で,ヒートポンプ給湯機続きを読む “2021年度パワーアカデミー研究助成に採択されました”

電気学会論文誌Bで電力需給解析の最適化モデルに関する論文が出版されました!

電気学会論文誌B(電力・エネルギー部門誌)で,地域間連系線で連系された電力システムの広域的な電力需給解析を可能とする最適化モデルを提案した論文が出版されました。 根岸信太郎,木村圭佑,鈴木郁海,池上貴志:「クラスタ化した続きを読む “電気学会論文誌Bで電力需給解析の最適化モデルに関する論文が出版されました!”

電気学会東京支部学生研究発表会で学生7人が発表しました

2021年8月27日に開催された電気学会東京支部主催の第11回学生研究発表会で,本研究室の4年生7名が発表しました。発表タイトルは以下の通りです。 3-1 小西澪矢:「調整力を提供する太陽光発電の計画発電モデル」 7-4続きを読む “電気学会東京支部学生研究発表会で学生7人が発表しました”

オープンキャンパスに参加された方へ

研究室紹介動画 コロナ対策により,研究室の紹介時間が非常に限られてしまいましたので,詳しく説明した動画を作成いたしました。 高校生のみなさんの中で,「エネルギー問題」「カーボン・ニュートラル」「電力システム改革」「デジタ続きを読む “オープンキャンパスに参加された方へ”